2016年12月3日土曜日

今週の60 

DSCN5096

今週は、ガラス面の緑藻、手前右端とか中央奥とかのケバケバ緑藻、中央前部の黒ヒゲ… などがいっきに増えてきていました。
どれも一時は減ってた・ほぼ消えてたのに。
それと鉄バクテリアも。
あとヤマトが一匹落ちて、魚たちが突きまわしてました。

全体いっきにトリミングしたせいですかね?

酷かったのは前回の水換えから2日しか経ってない月曜日で、そこでガラス面を掃除して、その後は掃除してないので緑藻の激増は収まってます。まだ少し出てるけど。
鉄バクテリアの油膜も消えています。

黒ヒゲは減っていないので、
今日は中央前部の黒ヒゲが出ているところをバシバシ切りました。
あとケバケバ緑藻が出てたところも。

後は、水換えと、通常の肥料添加。
K3を7mm、Mg1を3mm。あとヨウ素。
リキダスは、しばらく使わないで様子見ようと思います。

それと前景草の育ちが場所によってかなりのムラが出てるわけですが、
これは水質で差が出るわけもなく…水流のあたり具合の違いは少しはあるにせよ…、照明もそれほど差はなく、底床に入れた固形肥料の差もあまり無いはずです。
違うのは、底床内の水の状態というか、底床供給器(底床内にある空間)を使って入れているものの効き方の偏りじゃないかと想像しています。
次にリセットした時は、底床供給器のデザインを もっと偏りが出にくいようにちょっと変えようと思ってます。

0 件のコメント:

コメントを投稿