2015年9月28日月曜日

その後の60

更新さぼってます。
これ自分のメモでもあるので、前回の報告以降を
いちおう途切れさせないように書いておくと、

水換えとかいろいろサボっててシルバーウィークあけて帰ってきたら、
ケバケバ緑藻と無縁だった中央部中ほどまで、
ケバケバ緑藻が棚引くほどに出ちゃってました。

これでケバケバ緑藻が出ていないのは、水流が直接あたっている前景中央最前部だけに。

その前景中央最前部はやたらと盛り上がって、計ってみたら既にソイル面から8cm!
もうカットしても、底は腐ってて浮き上がっちゃうっていうレベルですね。

結局、本当に久々に1/2水換え。
...1/4とかを数日おきにやったほうが良いのだろうけど、そこまでの気力なし。
前景のグロッソをカット。
...案の定カットしているうちに浮き上がってきちゃいました。

その後は、ロタラとかの成長とも相まってケバケバ緑藻の伸びが減ってきたけど...

もうね、さすがに作りなおそうかなとか思い始めているけど、
気力が...。

2015年9月15日火曜日

オークロに支配された水上葉育成箱

水上葉育成箱が気が付けばオークロだらけに

昨日書いたのですね。
拡大してみてもらうとグロッソやヘアーグラスが下の方にはえているのだけど、上はオークロに占領されてしまった。
オークロを取り去るにしても...もうここまで来ると根が残るだろうから無理ですね。

2015年9月14日月曜日

ケバケバ緑藻のこととか

ずっと続けていた毎週のレポートですが、
仕事と体調関係でちょっと弱っててかなり怠けてました。

その後ですが、

●60cm水槽
先々週にロタラがいっぱいに水面を這うようになっちゃったので、とにかく水流維持ってことで(あと、めんどくさくなってたので)、かなり根本の方からバッサリ。

で、その後忙しさにかまけて、水換えもしないような状況が続き、どうなったかというと、ケバケバ緑藻が、アオミドロか!ってくらいの20cmくらいたなびくくらいになっちゃいました。

ヤマトがベックホルディの闘争などに巻き込まれて飛び降り脱出を次々にはかってかなり減ってしまったのも効いた思います。

それから、ソイルで埋めちゃって沈めた前景草の部分ですが、新芽が出揃ってほぼ完全に絨毯に戻りました。
中央部の水の動きが良い所にはケバケバ緑藻がまったく出ていません。
長くたなびいちゃってるのは、左右の水のうごきがイマイチな部分。

あと、最前部のグロッソはヤバイほど盛り上がってます。
これ適正な高さまでトリミングしたら、底の方はかなり傷んでるんでしょうねー。
でも、ひとまず放置です。

●40cm水槽
こちらにも、60cm水槽からもちこんじゃったケバケバ緑藻が出ていたんですが、気がつけば完全に消えていました。
タイガーロータスが萎縮し始めちゃってたので、根本にバラ用のリンたっぷり肥料とか入れちゃったんですけどね。
タイガーロータスはすっかり復活。
ケバケバ緑藻という点では、60cm水槽と対照的ですね。肥料も突っ込んだ上でほんとうにあっさり消えちゃうのだから。
ちなみにこっちは60cm水槽以上にずっと水換えもしてません。足し水だけ。
それとこっちには、ヤマトも入っていません。わずかに勝手に維持されているミナミが入っているだけ。
当たり前ですけど、結局エビも大事だけど、それ以前にもっと何かのバランスなんですよね。

●スイレン鉢
季節外れのスイレンの花が1回だけ咲きました。

●水上葉育成箱
ずっと放置してたら、一面のオークロだらけに。
中をかき分けてみると、グロッソもびっしり生えてますけど...オークロにやられ気味。
オークロは育てるつもりなかったんだけど、ちょっと混じってたんですね。
やられたって感じ。

●メダカ箱
メダカは元気。
底のグロッソは...手入れしてないので、ボーボー。
肥料切れっぽいのか、若干葉色に元気が無いです。縁が白っぽくなってる葉とか出てるし、そもそもブリっとツヤが無い。

そんな感じ。