2015年7月26日日曜日

今週の60ほか

写真なしで手抜き。

とにかくいちおうメモ。

60水槽は、
ロタラが茂って水回りが悪くなってきて、
水にとろみが出て気泡が水面に残るように。
それから水回りが特に悪いところのロタラにケバケバ緑藻がけっこう出てきてました。
なので、バッサリ。

リン多めの肥料を入れたスイレン鉢は...まだ花芽が出てこない。

メダカの稚魚水槽は、半分くらいがまだチビチビ。
エサが足りないのか??
確かに少なめだけど。

水上葉育成箱は、先週くらいまでかなり葉焼けが目立ってきていたのだけど、
スイレン鉢に入れた肥料をついでに入れてみたら、
グロッソとかがみるみるツヤツヤプリプリに。
当たり前だけど、やっぱりリンは大事ですよね。
水上葉育成箱も、もともとの肥料が腐葉土+カリなので、リン欠乏しやすかったのは確かなんですけど。

水槽の方もリンを削り過ぎなのかもな。
リセット前の時はリン入りの肥料もけっこうあげてて、黒ひげがいつもちょっと出ているという状態ではあったけど、全体的には今よりずっと水草が健康的だったし。
うーん。

2015年7月20日月曜日

気がつけば1年半

ふと気がつけば、この水槽も1年半経ってました。

これが立ち上げから1ヶ月目。
立ち上げは簡単なんですよね〜。
1ヶ月目 正面

これが今の...昨日の写真。
色味の違いは写真の撮り方ですね。
60タンク

最初はグロッソだらけ。今はグロッソもそれなりに残っているけどパールグラス系だらけ。あとほんの僅かに入れただけのウォーターローンも前面ガラスのところにジリジリと増えてます。
ブリクサは増えすぎてイヤになってかなり徹底的に取ってたら、今では微かに残ってるって程度に。
増えすぎるのがイヤだから奥の方にチョビっと放り込んでおいただけのクリプトコリネは放置してたらいくらでも増えちゃう状態に。
いろいろ変化していきますよね。

ちなみにブリクサやグロッソは、底床内の肥料を充実させてやると元気を取り戻します。
リセット前の前回は、ずっと元気だったのは、リンも含んだ肥料を底床内に注射してたから・今回はリンを出来るだけ減らすようにしているからではないかと思っています。
だから黒ひげがほとんど出ない。...ケバケバ緑藻は出てるけど。

2015年7月18日土曜日

今週の60

60タンク

水が藍藻臭くなるくらいになってきたので、また手前の中央部でグロッソが盛り上がってるところなどをカット。ガラス面との間の藍藻も吸い出して掃除しておきました。

あと水換えしておしまい。

追記
ついでにたまには上からも。

DSCN3812


2015年7月14日火曜日

スイレンの花が咲かない

昨年は、ずっと植えっぱなしのスイレンがろくに肥料もやらなかったこともあってかなり衰退してたので、今年は春先に鉢の底に腐葉土とかを入れなおしたんですね。

で、その甲斐あって今年は葉をたくさん出しているのだけど...
未だに花芽が出てくる気配がありません。
もうとっくに出てきても良いのに。
腐葉土(ほぼ窒素分)+カリだけだと、やっぱダメか...

ってことで、以前から使ってるリンがかなり多めの肥料を入れておきました。
魚粉とかが入っているバラの開花用のヤツ。
棒で粘土質の底床に穴を開けて肥料いれて上を粘土で閉じる。

これで咲いてくれないかな。

ちなみに、腐葉土とかだけだと立ち上がり気味になっちゃったりする水上葉育成箱のグロッソとかも、この肥料入れると、ビッチリ這うようになったりします。

2015年7月12日日曜日

メダカ稚魚育成箱

メダカ稚魚育成箱

よく育ってすっかり大人ってのと、まだまだチビチビで稚魚って感じのサイズのと混じってます。
あんまりちゃんとエサをあげてないから、かなり極端にサイズに差がでちゃってる。

今週の60

60タンク

今週は水換えして終わり。
ロタラの新芽が出揃いました。

2015年7月5日日曜日

今週の60

60タンク

相変わらず酷い画ですね。

それはそーと、もうかなりロタラとかの新芽が出てます。
先週植えた水上葉のグロッソとか引き抜いてみると、既にけっこう根張りしているし。
やっぱりカルシウム添加するとこのあたりは違いますね。テキメン。

今週やったのは、
中央のグロッソが盛り上がりすぎてその下に藍藻とか出てきてたので、ちょっとカット。
いろいろなところの奥に蔓延ってるモスをピンセットで取り除いたり...500mlカップいっぱいに取ったけど、まだまだ蔓延ってて水回りを悪くしてます。
今回は左端と左奥だけ。右奥もかき分けてみると奥の方にモスだらけなんですよね。

最後に1/3水換えして終わりです。